第133回 元気で長生き講座【2023年9月号】
菅沼院長の元気で長生き講座

~心臓や体水分量管理の為にも週18時間以上の長時間透析をお勧めします~
長時間透析における心エコーと心電図の関連
以前、心エコー検査の結果か…
続きを見る
続きを見る
第132回 元気で長生き講座【2023年8月号】
菅沼院長の元気で長生き講座

~長生きに繋がる可能性がありタンパク質を積極的に摂ることをお勧めします~
以前にも紹介しました1)が、2004~2006年の2年間の食事摂取状況と…
続きを見る
続きを見る
学会・研究会発表報告
院長ブログ

本院より下記学会・研究会にて発表を行いました。
第68回日本透析医学会学術集会・総会(2023年6月16~18日)
6月16日(金)
・斉藤祐…
続きを見る
続きを見る
第131回 元気で長生き講座【2023年7月号】
菅沼院長の元気で長生き講座

~引き続き発熱時オセルタミビル(タミフル)1C内服を含む感染対策継続をお勧めします~
新型コロナウイルスの感染者数が増加の傾向にあり、第9波が今、…
続きを見る
続きを見る
第130回 元気で長生き講座【2023年6月号】
菅沼院長の元気で長生き講座

~引き続きワクチン接種及びマスク着用を含む感染対策継続をお勧めします~
透析患者における累積の新型コロナウイルス感染者の登録数が、日本透析医会・日…
続きを見る
続きを見る