第76回 元気で長生き講座(2018年6月号)
菅沼院長の元気で長生き講座
~長時間透析によりドライウェイトは上昇するが透析間体重増加はむしろ減少~
先月5月13日(日)に烏山区民センターにて腎内科クリニック世田谷・患者友の会共催勉…
続きを見る
続きを見る
金沢医大・友杉 直久 名誉教授の貧血治療の最新理論より(RBC-MCHプロット)
院長ブログ
金沢医科大学 名誉教授 友杉 直久 先生が提唱している貧血治療の最新理論より、「RBC-MCHプロット」のExcel(エクセル)ファイルを友杉先生の許可を得て、本院ウェブサイトにアップロードしました。…
続きを見る
続きを見る
第75回 元気で長生き講座(2018年5月号)
菅沼院長の元気で長生き講座
~透析量を多くしましょう~
栄養状態の良い筋肉量の多い方、透析量の多い方が特に長生きされておられるため、「しっかり食べて動いてしっかり透析」をお勧めしておりますが、透…
続きを見る
続きを見る
平成30年度 青い鳥郵便葉書 無償配付のお知らせ(日本郵便)
院長ブログ
日本郵便による「青い鳥郵便葉書」の無償配布が始まっています。「青い鳥郵便葉書」は、身体障がい者1または2級をお持ちの方を対象に、青い鳥をデザインしたオリジナル封筒に通常はがき 20 枚を無償配布するこ…
続きを見る
続きを見る
患者友の会共催勉強会のお知らせ
お知らせ
2008年に烏山地域初の透析施設を備えた腎疾患専門医療機関として開院した腎内科クリニック世田谷では、患者友の会との共催で、透析医療や健康に関わる題材を取り上げ毎年開催しております。今年度は5月13日…
続きを見る
続きを見る