人工透析・糖尿病専門外来 千歳烏山駅北口

菅沼院長の元気で長生き講座
course

  • 院内写真1
  • 院内写真2
  • 院内写真3
  • 院内写真4
  • 院内写真5
  • 院内写真6
腎内科クリニック世田谷
腎内科クリニック世田谷
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山4-21-14

第96回 元気で長生き講座【2020年5月号】

菅沼院長の元気で長生き講座

 

~まめに手洗いして頂き、3密を避け、マスク着用し顔は触らず、3不足(睡眠不足、栄養不足と透析不足)と喫煙は避けましょう~

 

①COVID-19の症状
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の症状を、症状の似た他の疾患と比較した表です。咳や息切れなど、肺炎に伴う呼吸器症状が目立ちますが、無症状の場合もあります。


足立 武司氏facebookより

 

②COVID-19診断の為の検査

 

腎内科CL
世田谷
検査方法 診断のポイント
1 検査可能 酸素飽和度測定 SpO2 95%以下
2 血液検査 血算 生化学
リンパ球数(Lym) AST(GOT)
血小板数(Plt) ALT(GPT)
LDH
CK
CRP
3 胸部

レントゲン

両側性間質性肺炎の所見

PCRより感度が低い)

4 他院等に依頼 胸部CT 両側性肺炎の所見、特にスリガラス状陰影(PCRより感度が高い)
5 PCR 鼻の奥から鼻咽頭ぬぐい液を採取。陽性の場合、現在ウイルスが体内に存在していることが分かる。

 

③治療と予防

 

一般名 商品名 適用される病名

又は

保険病名

投与方法 用法・用量 透析患者への投与
(白鷺病院サイト CKD患者に関する薬剤情報より)
1 ロピナビル・
リトナビル
カレトラ HIV感染症 経口 1回2錠を1日2回、

もしくは1回4錠を1日1回

減量の必要なし
2 ファビピラビル アビガン インフルエンザ 1日目:1回1600mgを1日2回、

2~5日目:1回600mgを1日2回(合計5日間)

記載
なし
3 ヒドロキシクロロキン硫酸塩 プラケニル マラリア 200mg又は400mgを

1日1回食後に投与

設定されていない
4 トシリズマブ アクテムラ 関節リウマチ、全身型
若年性特発性関節炎、
成人スチル病、
キャッスルマン病、
サイトカイン放出症候群
点滴静注 <関節リウマチ、多関節に活動性を有する若年性特発性関節炎>1回8mg/kgを4週間隔

<全身型若年性特発性関節炎、成人スチル病、キャッスルマン病>1回8mg/kgを2週間隔、症状により1週間まで投与間隔を短縮可

<サイトカイン放出症候群>体重30kg以上は1回8mg/kg、体重30kg未満は1回12mg/kg

5 レムデシビル 承認されるまで商品名は原則付かず エボラ
出血熱
200mg又は100mg/日を10日間 商品名がなく
検索不可能
6 ナファモスタットメシル酸塩 フサン 膵炎 1回10mg1日1~2回、5%ブドウ糖注射液500mLに溶解し、約2時間前後かけて投与 減量の必要なし
7 シクレソニド オルベスコ ぜんそく 吸入 成人には100~400μgを1日1回。症状により適宜増減するが、1日の最大投与量は800μg。1日に800μgを投与する場合、朝、夜の1日2回に分けて投与

 

これらの薬剤は治療効果がある可能性が考えられており、現時点で特効薬か否かを含め、効果、安全性などまだ不明のため、臨床試験が行われています。ワクチンも開発に時間がかかります。その為、COVID-19に対し、やはり予防が大事です。

 

 

患者様に行って頂きたい事は、まず、毎朝並びに来院前に必ずご自宅で検温をする事です。37.3℃以上の発熱時はすぐに本院へご連絡下さい。その際、

  • 感染を拡げない為送迎車のご利用は中止致します。ご了承下さい。
  • 他の患者様との接触を回避できる時間帯である午前10時過ぎにご来院頂きます。
  • 北側の裏玄関から入りそのまま第一透析室のエレベーターで速やかに個室に入って下さい。※第一透析室エレベーターはその患者様専用となります。

 

そして、会話時を含め常時マスクをして下さい。手に入りにくい状況ではありますが、政府から配布されたものを洗って使用、インターネット等で様々な手作りマスクの作り方が紹介されていますので、ご自身で用意することもできます。神奈川県大和市で「おもいやりマスク着用条例」が制定されました。それらすら用意できない場合でも、タオルやスカーフ、バンダナ等で鼻・口を覆って頂くだけでも効果はあります。

 

COVID-19「緊急事態宣言」に伴う

腎内科クリニック世田谷でのスタッフ並びに患者様感染予防対策12項目

 

 

①インフルエンザ、(65才以上の方は)肺炎球菌ワクチン接種。
⇒ 肺炎球菌ワクチンは単独よりインフルエンザワクチンとの併用接種の死亡率
が最も低いとの報告(Bond TC et al:Am J Kidney Dis. 2012;60(6):959-
65.
)があり、併用接種を推奨します。

 

②感染しない、させない:他の方と思いやり2mの距離をとることを推奨します。
⇒ 発熱された方は完全個室等での隔離透析としますので必ず来院前にご連絡下
さい。

 

③指先まで手指消毒(手洗い)の徹底:特にトイレ後、食事や薬服用前や帰宅時
⇒ 来院時玄関脇手洗い場に設置のオゾン手洗い装置(ハンドレックス)での
手洗いを推奨します。

 

④3密(密閉空間、密集場所、密接場面)を避け接触機会を減少させましょう。
⇒ 透析中マンシェットを常時装着での自動血圧測定を推奨します。

 

⑤マスク着用の徹底:飛沫感染予防の為、特に発熱や咳等の呼吸器症状がある時や
会話時
⇒ さらに目の保護の為、メガネの着用、マスクを入手出来ない場合は手作り
マスク等も推奨します。

 

⑥空気感染はしない、接触感染に注意:やたら触らない。特に不特定多数の方が
触るところの清拭・消毒を徹底します。
⇒ 触ったら手指消毒(手洗い)を推奨します。接触感染経路は目・鼻・口で
あり、何か触った手で顔を触らない(米国New YorkDavid Price医師は
最も大事と述べています)。鼻と口を覆うマスク着用も有効であり推奨し
ます。

 

⑦非接触型決済:お金も汚れていて感染の媒介となる可能性が指摘されています。
⇒ Alipay(アリペイ)とPayPay(ペイペイ)によるお支払いが可能であり、
ご高齢の方にもご利用頂いております。

 

⑧適宜換気を行いながら適正な温湿度環境(室温25℃以上、湿度50%以上が理想)
を院内含む屋内にて推奨します。
⇒ 院内に業務用加湿器や空気清浄機を複数設置しております。

 

⑨「緊急事態宣言」期間中は夜の歓楽街等への不要不急の外出を減らすべきです
が、体力維持の為、筋肉量の多い透析患者様が特に長生きされており、外では人
ごみ以外リスクが低いため、お1人もしくは少人数での散歩や、腹筋やスクワット
等の筋トレ等の運動を推奨します。
⇒ 万歩計による歩数の可視化を勧めております。

 

⑩免疫力維持の為、3不足(睡眠不足、栄養不足と透析不足)は避けましょう。
⇒ 栄養状態の良い方や透析量の多い方が長生きされており、前回ご紹介しまし
た武漢大学人民病院の血液透析センターからの報告もあり「しっかり食べて
しっかり透析」を推奨しています。

 

⑪禁煙: WHOはCOVID-19 Q&A「してはいけないこと」の第一に「喫煙」を挙
げており、本年4月から受動喫煙防止条例も全面施行されました。新型コロナウ
イルスが感染に使用する受容体ACE2発現が喫煙者は高く感染リスクが高い可能
性があり、禁煙をした人のACE2発現レベルは非喫煙者と同程度であり、禁煙す
べきと報告されています(Eur Resp J. April 8, 2020)。 12論文(計約9000
名)を対象としたメタ解析で、喫煙者・経験者の重症化率は非喫煙者より25
有意に高いと報告されています(medRxiv. April 16, 2020)。

 

⑫来院回数が減少する腎臓移植(腎移植相談外来ございます)、在宅透析(腹膜
透析:PD、在宅血液透析:HHD)を推奨します。

 

出典:西村真理子氏facebook記事より